谺 拓山のブログ

Subscribe to 谺 拓山のブログ feed
登山・ハイキング・オリエンテーリング・レクリエーション・キャンプ・植物のことなどいろいろ書き綴っています
Updated: 1 day 10 hours ago

洞峰公園オリエンテーリング大会トレイル・オリエンテーリング体験会

Thu, 08/28/2025 - 14:56
8/24(日)は、洞峰公園オリエンテーリング大会2025に参加しました。テレインは、茨城県洞峰公園です。スプリント競技の後、トレイル・オリエンテーリング(トレイルO)体験会に参加しました。.トレイルOコース図..①は、初心者説明も兼ねているような設定で、正解無し。②は、植込みの形が正確には分からないが、この程度なら正解だろうとしてOK。③は、Aは明らかに中心からずれているように見えてCを選んだが、Aが正解で失敗でした。中心を見極められない。乱視の所為?④は、遠方でフラッグが見えない。時間を掛けて
Categories: blog

洞峰公園オリエンテーリング大会2025

Wed, 08/27/2025 - 14:51
8/24(日)は、洞峰公園オリエンテーリング大会2025に参加しました。テレインは、茨城県洞峰公園です。スプリント競技ですが、何回か走ったことのある公園なのでMクラスに出走しました。.Mクラスコース図..コース拡大図..①からちょい失敗でした。フラッグは手前から見えていましたが、立入禁止との関係からそれは自分のものでは無いとみて、もう少し先まで行きました。それと思われる場所にフラッグがあり番号確認したら違っていました。やはり先ほどのものかと戻りました。37秒のミスタイムでした。..西部拡大図..
Categories: blog

オリエンテーリング、関東スプセレ笠松公園

Mon, 08/25/2025 - 14:52
8/17(日)は、オリエンテーリングの関東スプリントセレクション笠松公園に参加しました。テレインは、茨城県笠松運動公園です。学生主体の大会で、我々はその併設大会に参加することになります。スプリント競技で、距離は一種類ですが、人数が多いので二コースに分かれていました。.MSC2クラスコース図(前半・表面)..コース拡大図(前半・表面)..表面・西半分..⑤が一番悪かったところです。④からの脱出で、どちらに進むべきか分からず、南へ向かっていました。しばらく考え込んだりで38秒のミスタイムでした。.表
Categories: blog

タカサゴユリ

Sat, 08/23/2025 - 14:54
家の前の植込みの中に何年も前からタカサゴユリが咲いている。数年前に家の狭庭にも生えてきたこともあるが、それは一度だけだった。綺麗な花なので沢山咲いてほしいと思うが、外来種で在来種に悪影響を及ぼすため駆除対象にもなっている。.タカサゴユリ..タカサゴユリ..タカサゴユリ..タカサゴユリ..ブログランキングに参加しています。        ↓クリックご協力よろしくお願いします。   .にほんブログ村         8/23 現在 ハイキング 2位                  . ハイキングラ
Categories: blog

オリエンテーリング、東大OLK夏場所千秋楽

Thu, 08/21/2025 - 14:57
8/12(火)は、オリエンテーリングの東大OLK夏場所千秋楽に参加しました。テレインは、日光市今市付近です。年齢別クラス分けが無いのでSクラスに出走です。.Sクラスルート図..ルート拡大図..全体的にミス感はほとんどありませんでしたが、細かい地図読みが多かったため慎重になったことや、白地でも下草や倒木等でスピードを抑えられたことでロスタイムが生じた部分がありました。.①は、37秒のロスタイムでした。②は、42秒のロスタイムでした。④は、50秒のロスタイムでした。.前半拡大図..後半拡大図..成績
Categories: blog

新潟で出会った花たち(ハマゴウ・他)

Wed, 08/20/2025 - 14:55
8/10(日)は、新潟オリエンテーリング大会に参加しました。テレインは、新潟市関分記念公園です。.そこでいくつかの花に出会えました。.ハマゴウ..ハマゴウ..ハマゴウ..ハマゴウ..少し前に北海道でハマナスの花を見てきましたが、ここではすべて実になっていました。花の時期は壮観だったと思われました。.ハマナス(実)..ハマナス(実)..ハマナス(実)..ブログランキングに参加しています。        ↓クリックご協力よろしくお願いします。   .にほんブログ村         8/20 現在 ハ
Categories: blog

新潟オリエンテーリング大会

Tue, 08/19/2025 - 14:57
8/10(日)は、新潟オリエンテーリング大会に参加しました。テレインは、新潟市関分記念公園です。この日も3レースあったのですが、私は1レースのみ参加しました。.スプリント競技ですからMESクラスに出走です。.MESクラスコース図..コース拡大図..②は、立入禁止マークに気付かず北へ出て西へ向かおうとしたら、役員に止められて気付きました😢43秒のミスタイムでした。.③は、短いレッグでしたが、-(マイナス)39分で一番良かったところです。直接南へ向かいそうになるところだったが、コースをよく読んで西回
Categories: blog

オリエンテーリング、スタジアムスプリント&北信越学連クラシック(2レース目)

Mon, 08/18/2025 - 14:58
8/9(土)は、オリエンテーリングのスタジアムスプリント&北信越学連クラシックに参加しました。テレインは、新潟県スポーツ公園です。この日だけで3レースあったのですが、私は2レースのみ参加しました。.そして2レース目はスタジアムスプリント競技でAクラスに出走です。デンカビッグスタジアムの階層を巧みに使った難しいコース設定です。.Aクラスコース図..コース拡大図..①から失敗でした。私の直前にスタートしたベテランのO氏が、逆走したので私も地図をパッと見だけで判断して逆走しました。かなり走ってから行け
Categories: blog

オリエンテーリング、スタジアムスプリント&北信越学連クラシック

Sun, 08/17/2025 - 14:57
8/9(土)は、オリエンテーリングのスタジアムスプリント&北信越学連クラシックに参加しました。テレインは、新潟県スポーツ公園です。この日だけで3レースあったのですが、私は2レースのみ参加しました。まず1レース目は普通のスプリント競技でMESクラスに出走です。..Sクラスコース図..コース拡大図..南半分拡大図..それぞれルートチョイスはいくつかあったと思うが、取りあえずパット見で見えたところを選んだ。後から見て色々見えてきたが、結果ミス率にはそれ程影響しなかったようなので素早い判断が良かったのか
Categories: blog

ルエリア パープルシャワー

Sat, 08/16/2025 - 14:51
グランドゴルフを行っているグラウンドの周囲にいくつかの花が植えられている。それを老人会の仲間が管理している。昔PCを買って間もない頃覚えたヤナギバルイラソウにそっくりな花が咲いていた。今迄無かったから最近植えたのだろう。「パープルシャワー」の名札が付いていた。園芸用のための別名かと思った。.一応ネットで調べてみました。パープルシャワーは種類がいくつかあり、これに近いのはルエリア パープルシャワーのようだった。そして、ヤナギバルイラソウとは別物で、こちらの方が葉っぱの幅が少し広いようだ。とりあえず
Categories: blog

ランステーション(オカワカメおひたし)

Thu, 08/14/2025 - 14:54
毎週水曜日はランステーション(彩の森公園を走って、ヨガをして、仲間と歓談する)に参加して楽しみます。最近は、YouTubeにアップしてある仲間の競技実況を見ての勉強会?もあります。私にはその他に簡単手料理を持って行くと言う楽しみもあります。毎回何かしら持参したいと意気込んでいましたが、とうとう途切れました。また新たに続けるよう頑張ります。.今回は、親戚から珍しい野菜をもらったのでそれを持って行くことにしました。オカワカメです。簡単に軽く茹でてポン酢しょうゆをかけて削り節を乗せただけのものです。.
Categories: blog

札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会で出会った花たち(オニユリ・他)

Wed, 08/13/2025 - 14:57
8/2~3(土~日)は、札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会に参加しました。テレインは、苫小牧市柏原付近です。そこでいろんな花に出会えました。..オニユリ..オニユリ..オニユリ..ガガイモ..ガガイモ..ビロードモウズイカ..ビロードモウズイカ..ノラニンジン..ノラニンジン..ブログランキングに参加しています。        ↓クリックご協力よろしくお願いします。   .にほんブログ村         8/13 現在 ハイキング 2位                  . ハイキングランキ
Categories: blog

札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会で出会った花たち(オオマツバウンラン)

Tue, 08/12/2025 - 14:55
8/2~3(土~日)は、札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会に参加しました。テレインは、苫小牧市柏原付近です。そこでいろんな花に出会えました。.マツバウンランはいたるところで目にする。それに似た雰囲気はあるが、明らかに別のものだと思う花に出会えました。webの検索図鑑で調べたが分からない。「マツバウンランに似た花」で調べるとオオマツバウンラン等が出てくるが、何となく雰囲気が違うような?しかし、繰り返し見ていると色々合致する点が見えてくる。オオマツバウンランで合っているようです。..オオマツバウ
Categories: blog

札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会で出会った花たち(ヤナギタンポポ)

Mon, 08/11/2025 - 12:41
8/2~3(土~日)は、札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会に参加しました。テレインは、苫小牧市柏原付近です。そこでいろんな花に出会えました。.ヤナギタンポポは大昔見つけて、自分で同定した思い出の花だ。その後数回他の場所で見かけたことはあったが、長年見掛けることは無かった。今回も遠目にはコウゾリナに見え、珍しいものとは思わなかったが、近くに行くと何とヤナギタンポポのようだった。..ヤナギタンポポ..ヤナギタンポポ..ヤナギタンポポ..ヤナギタンポポ..ブログランキングに参加しています。    
Categories: blog

札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会で出会った花たち(ハマナス)

Sun, 08/10/2025 - 14:59
8/2~3(土~日)は、札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会に参加しました。テレインは、苫小牧市柏原付近です。そこでいろんな花に出会えました。.北海道と言ってまず浮かんでくる花はハマナスです。森繫久彌の大ヒット曲「しれとこ旅情」にも歌われていますね。「知床の岬に ハマナスの咲く頃~♫・・・」ただ、自然の中に咲いているものを見たかったが、これは会場になった施設に植栽されていたものです。..ハマナス..ハマナス..ハマナス..ハマナス..ブログランキングに参加しています。        ↓クリック
Categories: blog

札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会(Day2)

Fri, 08/08/2025 - 14:54
8/2~3(土~日)は、札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会に参加しました。テレインは、苫小牧市柏原付近です。年齢別クラス分けになっており、M80Aクラスに出走です。.Day2は、ロング・ディスタンス競技です。.M80Aクラスルート図..このクラスは参加者が二人だけで、もう一人はDay1で失格になっているので私の優勝は決まったようなものだが、今度は私が失格にならないとも限らない。落ち着き慎重に行きたいところだが、それではランキングの得点が低くなる。いつものように頑張らなければいけない。.ルート
Categories: blog

札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会(Day1)

Thu, 08/07/2025 - 14:52
8/2~3(土~日)は、札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会に参加しました。テレインは、苫小牧市柏原付近です。年齢別クラス分けになっており、M80Aクラスに出走です。.Day1は、ミドル・ディスタンス競技です。.M80Aクラスルート図..この日は空港便を利用して参加する人がいることを見込んで、空港から会場までの送迎バスが出ました。私は空港の温泉に泊まっていましたが、便利なのでそれを利用しました。ところが、参加者が時間になってもそろわず、バスも乗り場まで遅れて、会場に着いたのはぎりぎりで余裕があ
Categories: blog

品川キャンピングベース 2025

Wed, 08/06/2025 - 14:52
時系列は少し遡りますが、7/24~26(木~土)は、品川キャンピングベースの手伝いでした。昔馴染みの顔にも会いたいので、毎年数回は行きたいと思っているのですがなかなかタイミングが合いません。こちらが空いていても他の人が入っていれば無駄になります。開設間近になって、「この日が手薄なんですが・・・」と連絡が入り、ちょうど空いていた時で手伝いに入れました。.都心の工業地帯の中での真夏のキャンプと聞くと「エッ!」と思いそうですが、意外に自然豊かな潮風が通り抜ける公園なのです。.品川キャンピングベース..
Categories: blog

カラオケ会(星)(後半)

Tue, 08/05/2025 - 14:56
7/28(月)は、レク仲間のカラオケ会に参加しました。この月のテーマは海の日にちなんで「海」関連のことが多いのですが、久しぶりに七夕にちなんで「星」にしました。.仲宗根美紀のカラオケ曲は少なく、フアンとしては残念ですが、私でさえ良く覚えていないマイナーな曲が入っていると歌いたくなりますね。.「北国の星(仲宗根美紀)」.北国の星(仲宗根美紀)北国の星(採点)..「星をさがそう(北原謙二)」.星をさがそう(北原謙二)星をさがそう(採点)..「星の流れに(菊池章子)」.星の流れに(菊池章子)星の流れに
Categories: blog

カラオケ会(星)(前半)

Mon, 08/04/2025 - 14:50
7/28(月)は、レク仲間のカラオケ会に参加しました。この月のテーマは海の日にちなんで「海」関連のことが多いのですが、久しぶりに七夕にちなんで「星」にしました。..「星の旅びと(石川さゆり)」.星の旅びと(石川さゆり)..「蒼い星くず(加山雄三)」.蒼い星くず(加山雄三)..「しあわせの一番星(浅田美代子)」.しあわせの一番星(浅田美代子)..「父子星(三橋美智也)」.父子星(三橋美智也)..「星の砂(小柳ルミ子)」.星の砂(小柳ルミ子)星の砂(採点)..「星影の小径(小畑実)」.星影の小径(小
Categories: blog

Pages