blog

可憐なピンク色のヒメサユリ 高城城跡
2025年5月19日  ふさじろうさんのブログで知った、ヒメサユリの小径に、日帰りで行ってきました。 まだ蕾が多かったのですが、咲いている花もあり、たくさんの写真を撮ることができました。 予定では、袴腰山まで歩くつもりでしたが・・・片道4時間ドライブはきついので、高城城跡で引き返すことにしました。 シャトルバスでご一緒だった方と山の話をたくさんして、楽しい一時を過ごせました。

...
05/23/2025 - 14:02
May
ヒノキの樹形
はてなブログに投函しました⇒ヒノキの樹形
05/22/2025 - 11:57
tsureduresyasinntyou
【埼玉】蕨山〜有間山 シロヤシオの群生広がる春の登山

奥武蔵の蕨山~有間山へ春の登山に行ってきました。

お目当ては5月に咲くシロヤシオ。蕨山にも群生地があるということでしたが、有間山~タタラノ頭にかけての稜線が特に綺麗で見ごたえありました。

名郷バス停から周回コースで歩くことができます。

...


05/22/2025 - 10:31
みや
ミカワバイケイソウはコバイケイソウの変種
はてなブログに投函しました⇒ミカワバイケイソウはコバイケイソウの変種
05/21/2025 - 12:20
tsureduresyasinntyou
アカヤシオとヒメイチゲの地蔵岳~長七郎山~鳥居峠
2025年5月5日 アカヤシオを見にいつもの鳥居峠に行きました。
今年は昨年より花付きが良かったです
小沼ではヒメイチゲがまるで雑草にようにたくさん咲いていて、多分、知らない人はその上を歩いているようでした

...
05/20/2025 - 12:59
May
エゴノキのあれこれ
はてなブログに投函しました⇒エゴノキのあれこれ
05/20/2025 - 12:23
tsureduresyasinntyou
博物館の刊行物
はてなブログに書きました⇒博物館の刊行物 よろしかったらご覧ください。
05/19/2025 - 12:31
tsureduresyasinntyou
AI音声合成を使ってみた
AivisSpeech 無料で使える音声合成ソフトAivisSpeechを使ってみた初めてでも簡単に使えるインターフェースで楽しめる Aivis Project | AivisSpeech でかんたんに感情豊かな音声合成、使ってみませんか?Aivis Project は、感情豊かな音声合成技術を誰もがかんたんに活用できる未来を目指す、壮大な開発プロジェクトです。AivisSpeech を使えば、物語の朗読やニュース記事の読み上げなど、あなたの想いを魅力的な声で表現できます。音声合成の新しい可能
05/19/2025 - 10:40
東京の激安キャンプ場へ行ってきた
山のふるさと村キャンプ場奥多摩の山のふるさと村キャンプ場へ、電車とバスを乗り継ぎ徒歩キャンプをしてきた。奥多摩駅からバスに乗る当初の予定は、小河内神社バス停で降り、浮島を渡って山のふるさと村まで40分程歩くはずだったが、バスの運転手さんからまさかの情報!「浮橋は渡れないから、その先の深山橋から迂回して」といきなりパンチ深山バス停で下車今回は、登山地図を持っていたので予想外のルートも対応できた手前の深山橋と奥のみとう橋を渡る確かに、水位がかなり低いバス停からはしばらく奥多摩湖周遊道路を歩くのだが
05/17/2025 - 03:30
【青梅】赤ぼっこ つつじの群生と山頂からの大展望!駅から登山

青梅市にある「赤ぼっこ」へ電車を使ってハイキングに行ってきました。

低山ながらも山頂からの眺めがとにかく素晴らしくて、奥多摩や市街地方面を一望できる絶好の展望台になっています。春の季節はつつじも満開で、山頂の群生も見事でした。

登山道も全体的に歩きやすく、今回は少し距離を伸ばして宮ノ平駅~要害山~赤ぼっこ~大澄山~福生駅というルートで歩いてきました。

...


05/15/2025 - 10:25
みや

Pages