
ルエリア パープルシャワー グランドゴルフを行っているグラウンドの周囲にいくつかの花が植えられている。それを老人会の仲間が管理している。昔PCを買って間もない頃覚えたヤナギバルイラソウにそっくりな花が咲いていた。今迄無かったから最近植えたのだろう。「パープルシャワー」の名札が付いていた。園芸用のための別名かと思った。.一応ネットで調べてみました。パープルシャワーは種類がいくつかあり、これに近いのはルエリア パープルシャワーのようだった。そして、ヤナギバルイラソウとは別物で、こちらの方が葉っぱの幅が少し広いようだ。とりあえず 08/16/2025 - 14:51 |
|
ランステーション(オカワカメおひたし) 毎週水曜日はランステーション(彩の森公園を走って、ヨガをして、仲間と歓談する)に参加して楽しみます。最近は、YouTubeにアップしてある仲間の競技実況を見ての勉強会?もあります。私にはその他に簡単手料理を持って行くと言う楽しみもあります。毎回何かしら持参したいと意気込んでいましたが、とうとう途切れました。また新たに続けるよう頑張ります。.今回は、親戚から珍しい野菜をもらったのでそれを持って行くことにしました。オカワカメです。簡単に軽く茹でてポン酢しょうゆをかけて削り節を乗せただけのものです。. 08/14/2025 - 14:54 |
|
戸山公園から神田川沿いを巡って神楽坂へ 駅からハイキング・ファンの皆さん、 お元気ですか。 今回は、2月23日に放送された 「ベスコングルメ」の川島明さんの回で、 浅野温子さん、ハリセンボン近藤春菜さんと 一緒に歩いたコースに行ってきました。 回ったコースはこちら。約4.0kmです。 【コース】 新宿区戸山公園⇒早稲田駅⇒メルシー ⇒鉄板肉飯ハチリキ⇒早稲田大学 ⇒肥後細川庭園⇒神楽坂駅⇒神楽坂 ⇒広島お好み焼くるみ コースマップは、... 08/14/2025 - 06:22 |
parquet1 |
札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会で出会った花たち(オニユリ・他) 8/2~3(土~日)は、札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会に参加しました。テレインは、苫小牧市柏原付近です。そこでいろんな花に出会えました。..オニユリ..オニユリ..オニユリ..ガガイモ..ガガイモ..ビロードモウズイカ..ビロードモウズイカ..ノラニンジン..ノラニンジン..ブログランキングに参加しています。 ↓クリックご協力よろしくお願いします。 .にほんブログ村 8/13 現在 ハイキング 2位 . ハイキングランキ 08/13/2025 - 14:57 |
|
札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会で出会った花たち(オオマツバウンラン) 8/2~3(土~日)は、札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会に参加しました。テレインは、苫小牧市柏原付近です。そこでいろんな花に出会えました。.マツバウンランはいたるところで目にする。それに似た雰囲気はあるが、明らかに別のものだと思う花に出会えました。webの検索図鑑で調べたが分からない。「マツバウンランに似た花」で調べるとオオマツバウンラン等が出てくるが、何となく雰囲気が違うような?しかし、繰り返し見ていると色々合致する点が見えてくる。オオマツバウンランで合っているようです。..オオマツバウ 08/12/2025 - 14:55 |
|
【北アルプス】白馬岳~唐松岳 不帰キレットに挑戦!夏の縦走登山 北アルプスの白馬岳~唐松岳を1泊2日で縦走登山してきました。 メインは日本三大キレットの1つである不帰キレット。岩場オンチながら頑張ってきました。 杓子岳で見たご来光や白馬鑓ヶ岳~天狗山荘にかけての雄大な稜線風景、夏の高山植物のお花畑など、変化に富んだコースでとても面白かったです。 八方に下山後は温泉に入って高速バスで東京へと帰りました。 ... 08/12/2025 - 08:52 |
みや |
札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会で出会った花たち(ヤナギタンポポ) 8/2~3(土~日)は、札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会に参加しました。テレインは、苫小牧市柏原付近です。そこでいろんな花に出会えました。.ヤナギタンポポは大昔見つけて、自分で同定した思い出の花だ。その後数回他の場所で見かけたことはあったが、長年見掛けることは無かった。今回も遠目にはコウゾリナに見え、珍しいものとは思わなかったが、近くに行くと何とヤナギタンポポのようだった。..ヤナギタンポポ..ヤナギタンポポ..ヤナギタンポポ..ヤナギタンポポ..ブログランキングに参加しています。 08/11/2025 - 12:41 |
|
公開レッスンでバッハのインベンションを弾きました🎹 1973年4月28日と5月16日、 遡ること52年前の春、 大学4年生のときに習った曲を この夏、公開レッスンで弾きました。 バッハのインベンション13番です♪ 公開と言っても誰も聴きにくる人はいません(^∀^) 52年前には2回のレッスンで合格したのに、 70歳を過ぎた今、 6回目となるこのレッスンでようやく合格しました。 合格と言っても、たくさん間違えました💦 ... 08/11/2025 - 08:45 |
schumann05 |
札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会で出会った花たち(ハマナス) 8/2~3(土~日)は、札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会に参加しました。テレインは、苫小牧市柏原付近です。そこでいろんな花に出会えました。.北海道と言ってまず浮かんでくる花はハマナスです。森繫久彌の大ヒット曲「しれとこ旅情」にも歌われていますね。「知床の岬に ハマナスの咲く頃~♫・・・」ただ、自然の中に咲いているものを見たかったが、これは会場になった施設に植栽されていたものです。..ハマナス..ハマナス..ハマナス..ハマナス..ブログランキングに参加しています。 ↓クリック 08/10/2025 - 14:59 |
|
【追記】面白かった本 僕には鳥の言葉がわかる 暑くて外に出る気にならないので、読書をすることにした前から気になっていた本で、図書館で借りようとすると300人超えの予約待ち割引クーポン券(700円)を利用して電子書籍をプチっと 僕には鳥の言葉がわかるAmazon(アマゾン) 久しぶり本に没入!読み始めると、すぐに引き込まれていき、3時間程で読み終えてしまった内容はシジュウガラ(野鳥)が言葉を使っている事を解明していく研究者の話https://x.com/toshitaka_szk 本の巻末には実際に鳴き声を 08/10/2025 - 04:39 |
|
札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会(Day2) 8/2~3(土~日)は、札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会に参加しました。テレインは、苫小牧市柏原付近です。年齢別クラス分けになっており、M80Aクラスに出走です。.Day2は、ロング・ディスタンス競技です。.M80Aクラスルート図..このクラスは参加者が二人だけで、もう一人はDay1で失格になっているので私の優勝は決まったようなものだが、今度は私が失格にならないとも限らない。落ち着き慎重に行きたいところだが、それではランキングの得点が低くなる。いつものように頑張らなければいけない。.ルート 08/08/2025 - 14:54 |
|
札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会(Day1) 8/2~3(土~日)は、札幌オリエンテーリングクラブ2日間大会に参加しました。テレインは、苫小牧市柏原付近です。年齢別クラス分けになっており、M80Aクラスに出走です。.Day1は、ミドル・ディスタンス競技です。.M80Aクラスルート図..この日は空港便を利用して参加する人がいることを見込んで、空港から会場までの送迎バスが出ました。私は空港の温泉に泊まっていましたが、便利なのでそれを利用しました。ところが、参加者が時間になってもそろわず、バスも乗り場まで遅れて、会場に着いたのはぎりぎりで余裕があ 08/07/2025 - 14:52 |